新入荷再入荷
誰袖棚 漆 茶道具 誰ヶ袖棚 天然木製溜塗 淡々斎好写 組立式 紙箱
誰ヶ袖棚
淡々斎好写
淡々斎好写
誰袖棚
紙箱
天然木製溜塗
紙箱
茶道具 誰ヶ袖棚
漆
紙箱
組立式 紙箱

誰袖棚 漆 茶道具 誰ヶ袖棚 天然木製溜塗 淡々斎好写 組立式 紙箱

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 47166.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f28529468905
中古 :f28529468905
メーカー 誰袖棚 発売日 2025-04-11 定価 47166.00円
原型
カテゴリ

キッチン・日用品・その他#キッチン・食器

ちょうちん提灯 弓張 名入れ 803

LAGUIOLE ライヨール ペーパーナイフ

バンケット用 ホテル宴会 バイキング コールドチャーフィン ブュッフェ

こぶた工房 上花梨瘤 シャープペンシル

FEILER ボトルケース ハイジフレンズフォレスト

ディズニーミッキーミニードナルドデイジーグーフィ ベルメゾンフォトブック

カランダッシュ エクリドール ベネシアン スターリングシルバー

超 サウナイキタイ DVD

元箱 ウェッジウッド ジャスパー ブラック ブラックバサルト クリーマー

上 印材 113g タカサ 東な7-0308 2F

誰袖棚(たがそでだな)とは 溜塗の三本柱で、天板の右手前が丸く落とされ、三方の柱の側面に蔓の絵を黒漆で描き、地板が長方形の小棚です。 淡々斎(たんたんさい)の斎号で知られる、裏千家十四世 無限斎(むげんさい)碩叟宗室(せきそうそうしつ)が好んだ本歌は法隆寺古材で造られ、表側は古材の味をそのまま残し、裏側と小口は溜塗となっています。 天板の形が着物の袖に似ているところからこの名があります。 ※炉に用います。 -------------------------------------------------------------------------------------------- サイズ約:縦約32cm×横49cm×高さ38cm e1130- A 【裏用】誰ヶ袖棚(淡々斎好写し)  漆塗り 裏千家】 淡々斎好み写し 木製うるし溜塗 紙箱入れ(段ボール) 総溜塗仕上げです。 客付手前が丸く切り落とされ、衣服の片袖形となっています。 地板と3本の柱は溜塗で、柱には黒で蔦の漆絵が施されています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※本歌は、法隆寺の古材で好まれました。 天板の表は古材もままで、裏と小口は溜塗、 客付手前が丸く切り落とされ、衣服の片袖形となっています。 地板と3本の柱は溜塗で、柱には黒で蔦の漆絵が施されています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##日本茶用品・茶器
商品の状態:
新品、未使用
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうパック
発送元の地域:
愛知県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-11 23:25:49

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です