新入荷再入荷
東欧手工品 Jan Lorenz ヤン ロレンツ #46 バイオリン 4|4
ロレンツ #46
東欧手工品
Jan
バイオリン 4|4
Lorenz ヤン
Jan
ヤン
ヤン
Jan Lorenz
Jan Lorenz

東欧手工品 Jan Lorenz ヤン ロレンツ #46 バイオリン 4|4

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 170280.00円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :f76689856067
中古 :f76689856067
メーカー 東欧手工品 発売日 2025-04-08 定価 170280.00円
原型 Jan
カテゴリ

ホビー・楽器・アート#楽器・機材

【試奏動画公開中!】 https://youtu.be/hWMlO44XOf0 Jan Lorenz(ヤン・ロレンツ) No.46 チェコ・ルビ 2005年製 4/4サイズ ヴァイオリン ボディ長:355mm チェコのAKORD KVINT(アコルド・クヴィント)社は、18世紀より伝統的なヴァイオリン製作が受け継がれてきたシェーンバッハ(現 ルビ)で、厳選されたボスニア産楓材と古くからの手法を受け継いで作られたニスを使い、優れた楽器を生産しています。上品で温かい、独特の響きに惹きつけられます。 そのクヴィント社に所属するマエストロ、Jan Lorenz(ヤン・ロレンツ)氏によって製作された手工品(マスターメイド)のバイオリンになります。 ストラディバリウスモデルで定価は60~70万円程になります。ラベルにはJan Lorenz本人のサイン入りです。 東欧の新作手工品の特徴がよく出ていると思います。例えば東欧ルーマニアのメーカー、Gliga(グリガ)の手工品モデルであるグリガ・マエストロなどと似ています。 グリガは縁の削り込みが深く少しわざとらしいくらいだったりしますが、こちらは標準的な作り込みです。 杢目の美しいボスニア産の上質な木材に、少し艶を抑えた弾力のあるニスによる上品な仕上がりとなっております。 手工品ならではの一生使い込むことのできる懐の広さがあり、本物のヨーロッパのバイオリンを長く味わっていけると思います。 Gliga Maestroをお探しの方などにもお勧めできます。 本格的な新作手工品ヴァイオリンをこの機会にいかがでしょうか。 新作からモダン~オールドヴァイオリンまで、価格も数十万円から数百万円まで数多く扱う専門店厳選のヴァイオリンをお楽しみください。 一通り調整済み(駒調整、ペグ調整、魂柱調整、磨き、クリーニング、全体調整)になります。 バイオリン本体には少し使用による傷や汚れが見られますが、全体的にはきれいな状態かと思います。 新品のナイロン弦が張ってあります。 調整・メンテナンス済みですので、チューニングしていただければすぐにお使いいただけます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##弦楽器
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
神奈川県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-08 18:51:35

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です